初心者でも簡単にタオルを使って決まったスイングをするだけで必ず得れるスイングリズム安定法

うも!!

 

ひろきです!!

 

今回のテーマは

タオルを使って決まったスイングを

するだけで必ず得れる

スイングリズム・テンポです!!

 

 

あなたが今回の伝える方法を行えば

プロのような美しいリズム・テンポ

スイングフォームを作るキッカケ

を手に入れることが出来ます!

 

 

私のスクール生も御用達の

タオルを使った手軽にできる

スイングリズム安定法を

取り組まないと

再現性の低いバラバラな

スイングが作りあがってしまうかも。。

 

 

やはり人生

美を求めますよね!

美しいスイングには

リズム、テンポが

良いのは必須です!

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210516094855j:image

 

 

 

 

回はスイング作りには

欠かすことのできない

リズム・テンポについて

深掘りしていきます!!

 

 

リズム・テンポってなんなの?

って思うのは普通です。

 

 

私はほぼ独学でゴルフを始めたため

私のスイング動画を撮って見て

ネットでプロのスイング動画を見て

比較をし、形にすごくこだわりました。

 

 

形にすごくこだわったせいか

動きがぎこちなくなり

形を作り辛かったです。

 

 

結果的にプロのスイングを真似ることも出来ず

理想のスイングを得るのに

ものすごく遠回りをしてしまった

苦しい時代がありました。。

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210516094948j:image

 

 

は、ゴルフにおいてリズム・テンポ

はどのくらい重要なんでしょうか?

 

 

 

「なかなか100を切ることが出来ない…」

あなたはそういう時に

何を改善しようとしますか?

 

 

多くの方がまず考えるのは

スイングの形だと思います。

 

 

ですが、スイングの形の前に

まずはスイングのリズム・テンポ

を見直してみることが大切です。

 

 

リズムとは、「1・2」「1・2・3」

という拍子(間隔)のことをいって

 

 

テンポとは「イチ・ニ・サン」

「イチ・・・ニ・・・サン」

といった音と音との間の

速度のことを指します。

 

 

スイングのリズム・テンポ

を一定にしていくことによって

再現性を高めることが出来ます。

 

 

再現性はゴルフではとても大切な要素で

再現性が高くなると芯を捉えやすくなって

飛距離が伸びる上に

精神的にもリラックスすることが出来ます。

 

 

このようにスイングのリズム・テンポ

を良くしていくことで

スイングプレーン(形)

が作れるようになってきます!!

 

 

それくらいスイングプレーン(形)

を作る上で重要なポイント

になってくると言えます!

 

 

では今から伝えるドリルで

解決してみましょう!

 

 

クラブに見立てた物を作りたいので

少し長めのタオルを用意して頂いて

先っちょをクラブのヘッドと見立てたるため

結んで下さい!

 

 

これで借りクラブが完成です!

ここで必ずやって頂く

決まりごとがあります!

 

 

普段通りのイメージで振って頂いて

ヘッドに見立てた先が背中につきます。

背中についたらダウスイングを始め

フィニッシュまでいって頂きます。

 

 

フィニッシュもタオルの先が

くっついたら終わりで

そこからまたテイクバックに入ります!

 

 

その動作を繰り返し連続素振り

をすることによりスイングのキッカケ

や拠り所が決まり、決まったリズム・テンポ

で振ることが出来ます。

 

 

1日3分間連続で素振りを

し続けて下さい!

これだけでOKです!

手軽で簡単ですよね!

 

 

ある日、初心者の生徒さんから

「プロのようなスイングの形にして

   いつも安定したいです」

と、言われ

 

 

私は

「 家でたった3分タオルを振るドリル

   だけでプロのスイングが手に入ります」

 

 

と、言ったら生徒さんから

怪しまれましたが

やり方を教えました。

 

 

でも、1週間後生徒さんがが

「こんなにリズム・テンポって

   大事なんですね!!

   スイングが分かってきました!!」

 

 

と、1週間前の生徒さんの人格

も変わってました。。ww

 

 

実際にクラブを持って

スイングしてみたら

嘘のようにクラブの動きが安定して

スイングプレーン上にクラブが動き

再現性の高いスイングに

なってしまったのです!

 

 

「お家でも練習ができて画期的!」

「ふにゃふにゃなものをスイングするだけで

こんなに変わるんだ!」

と嬉しいお言葉を頂きました!

 

 

 

さて、次はあなたがこのドリルを試し

スイング(形)が綺麗になる番です!!

 

 

仲間から

スイング綺麗になったね!

って言ってもらえること間違いなし!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210516095023j:image

 

 

最後まで読んで頂いて

 

ありがとうございました!!

 

 

ひろき

 

初心者でも簡単に芯を捉える確率が必ず上がる打点コントロール

うも!! 

 

ひろきです!!

 

今回はミート率を上げる方法

を考えていきます!!

飛距離やスイングの正確さに大きく影響

するので、是非取り入れていきましょう!

 

 

ミート率が上がらないと

真っすぐも遠くにも

飛ばすことができません。。

 

 

さらには

スコアが良くならないため

周りからもバカにされたり

ゴルフが楽しく

感じられなくなってしまうかも。。

 

 

でも大丈夫です!!

あなたが今回の伝える

初心者ゴルファーのほとんどが

ミート率アップを

実感している方法を行えば

周りから称賛されるほど

上達すること

間違いなしです!

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515212409j:image

 

 

ート率

そんな言葉はゴルフ始めたての頃には

正直無かったですw

 

 

飛距離に対して1番影響するのが

ヘッドスピードだと思っていたので

当たらなくてもいいから

ガンガン振ってましたね!

 

 

ヘッドスピードがあればあるだけ

飛んでくれるものだと思っていました。。

でも、ヘッドスピードには

自信がありましたけどね。。

 

 

そのせいでスイングが大崩壊

してしまい、修正出来ないほどの

スイングに…

 

 

 

そんな経験ありませんか?

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515212432j:image

 

 

は、ミート率はどれくらい

重要な項目なのか

お伝えしていきます!

 

 

まずは数値に対してですが

ミート率とは、「ボール初速」

を「ヘッドスピード」で割った値です。

 

 

つまり、スイングスピードで得た力

をどれだけ効率的にゴルフボール

に伝えられているか

を数値で表したものです。

 

 

一般的に「1.4」を超えると効率

が良いとされています。 

 

 

トップのプロ選手で「1.5」前後

マチュアゴルファーで

「1.35~1.39」と言われています。

 

 

またゴルフのルールで上限が決まっています。上限の数値は「1.56」です。

あなたが使っているゴルフボールは

この数値を超えないように作られています。

 

 

では何故その数値が大事なのか…。

 

 

ゴルフでは同じヘッドスピードでも

ミート率が0.05アップすると

初速は2m/s伸びます。

 

 

初速の4倍が飛距離と言われていますので

8ヤードも距離が伸びます。

セカンド地点では

1番手短いクラブを持つことができます。

 

 

このくらい飛距離に影響すると

ミート率上げたくなりますよね!!

 

 

ミート率が上がらない人には特徴があります。

ドライバーのヘッドはフェース面

の中心部分に芯がありそこに当たると

飛距離がアップするように作られています。

 

 

ミート率が悪いゴルファーは

毎回芯を外して打っている状態です。

 

 

インパクトで伸び上がったり

上体が突っ込んだりして

再現性が低いゴルフスイングをしています。

 

 

は、再現性が高まり

ミート率が上がる練習法

をお伝えします!!

 

 

クラブを大振りしてしまいミート率

を下げてしまっている方にお勧めのドリル

の1つに100ヤードスイング

というものがあります。

 

 

このドリルは本来150ヤード以上で

打つクラブで100ヤードの目標物

を狙うというものです。

 

 

大変ストレスのかかる練習ではありますが

小さなスイングの中でしっかり体を動かし

しっかりミートするという練習

はかなり効果的な練習方法の1つです。

 

 

この練習で特に気を付けて欲しい

ポイントは手元とボールの位置の

「同調」です。

 

 

スイング中のグリップエンド

が常に自分のおへそを向くように意識し

常に体の正面にクラブがあるという

イメージを持ってクラブを振りましょう。

 

 

手元の動きと下半身の動きが「同調」

していない場合は振り急ぎや振り遅れ

によってミート率が下がりやすい

スイングになっている可能性があります。

 

 

100ヤードスイングは

すぐに効果が表れるような練習方法

ではないことは間違いないです。

 

 

しかし地道にスイングを繰り返す

ことにより芯でボールを捉えるための

技術的なコツや体の中心で

ボールを捉える感覚が徐々に掴めてきます。

 

 

また縦の距離が自由自在に調節

が出来るようになりビトゥウィーンクラブ

と言われる中途半端な距離を自信を持って

打てるようにもなってきます!!

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515212500j:image

 

 

はお待ちかね!

初心者でも簡単にできる

ミート率を上げられるドリル

を伝えていきます!

 

 

まずは、パターマットだったり

アプローチマット

ガムテープ

を用意してください!

 

 

そのマットに幅1センチ程に切った

ガムテープを貼ってください!

 

 

そのテープに対して

アプローチウエッジを使用して

水平の位置から水平の位置

まで振っていきましょう!

 

 

打点が手前になってめくれないように

テープの真上から先に打点がくるように

集中して振っていきましょう!

 

 

そのことにより

水平から水平の位置までのいわゆる

ビジネスゾーンと言われる部分の感覚が

掴めてアプローチも上手くなります!

 

 

また打点が安定するので

ミート率がかなり安定していく

のは間違いないので

是非試してみて下さい!!

 

 

 

小さいスイングをするのは

ストレスがかかりますが

まずは小さいスイングをして打点

を合わせていきましょう!!

 

 

私のスクールに

通ってくださっている

初心者の生徒さんに

このドリルを試させたところ…

 

 

「打点が安定するようになった!」

「ミート率が飛躍的に上がった!」

「真っすぐ遠くに飛ばせるようになった!」

など上達を実感されたようです!

 

 

コースに行っても

練習場のあのドリルのイメージで

打ってみても

ミート率は大幅に

上がったとも

報告を受けました!

 

 

次はあなたがこのドリルを試し

ミート率を上げて

飛距離アップや縦の距離に

自信を持てる番ですよ!!

 

f:id:Hirokiti3618:20210515212528j:image

 

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございました!!

 

ひろき

 

 

 

初心者でも簡単に必ずバンカーを一発で出せるようになるバンカー脱出法

うも!!

 

ひろきです!!

 

 

今回はゴルファーが嫌いな場所

バンカーから一発で出すことが

出来る方法を紹介していきます!!

 

 

コースに行ってバンカーに入ると

脱出するのにかなりの

打数を打ったりして

その日のゴルフを

台無しにしてしまい

コースに行くのが

嫌になる経験はありますよね。

 

 

そうならないためにも

あなたが今回

お伝えする方法を行えば

バンカーから一発で出す事が出来て

大叩きをすることが

無くなること間違いなしです!!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515200923j:image

 

 

ンカー。。。

なんか言葉の響きも悪いですよね。

ネーミングセンス抜群だと思いますw

 

 

 

イメージとしても

アリ地獄のように

何打も打っても打っても出ないし

帰りたくなりますよね。。

 

 

 

しかもバンカーに入って

見に行ったら

追い討ちをかけるように

目玉だった時の

絶望感はなんて

説明すればいいか

分からないぐらい

心がやられます。

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515201005j:image

 

 

 

私もゴルフ人生の中で

何打損したか

分からないぐらい

厄介な場所ですよ。。

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515201039j:image

 

 

 

ンカーに入らないように

コース戦略を考えて

ショットしていくのもいいですが

必ずと言っていい程1日に一回

は入りますので

対処法を考えましょう。

 

 

 

とにかくバンカーの外に

ボールを出すことが重要で

バンカーショットではいかに砂を

多く取らずに

高くボールを上げること

ができるかが

ポイントになります。

 

 

 

一発でバンカーを脱出するために

バンカーショットには

3つ意識するセットアップ(構え)

があります。

 

 

 

ボールの位置
グリップの位置
の2つを

意識することが大切です。

 

 

 

バンカーショットの

セットアップで

意識しておきたい

2つのポイントと

その練習法について

ご紹介していきます。

 

 

 

まずはボールの位置の重要性です。

ボールの位置は

スタンスの左寄りで

大体左耳下の線上にボールが

くるようにセットします。

 

 

 

 

多くのプロゴルファーが実際に

この位置にボールを

セットしています。

 

 

 

こうすることで

スイングの最下点が

ボールの右側にきやすいので

トップミスを防いで

楽にエクスプロージョンが

行えるのです。

 

 

 

ただし、絶対的に

この位置でなければいけない

ということではないので

この位置を基本にして

ボール一個分横に

ずらしてみるなど

自分に合う位置を

見つけましょう。

 

 

 

ボールの位置は

ショットの結果に大きく

関係しますが

はじめはいい加減に

考えてしまいます。

 

 

 

上級者になると

ボールの位置の

大切さを痛感するという

意見が多いです。

 

 

次にグリップの位置です。

ボールよりも

グリップ位置が後ろになるように

ターゲット(ピン)方向にフェイスを

セットするとよいです。

 

 

 

これをゴルフ用語で

ハンドレイトといいます。

 

 

 

ハンドレイトになると

フェイスは自然に開いて

面が上を向いて

フェイスが開くとボール

が高く上がるのです。

 

 

さらには

バウンスといわれる位置が

スイングした際に

接地されやすくなり

手前から

クラブヘッドが入ったとしても

砂の抵抗に対して

ぬけがよくなりやすいので

バウンスが当たりやすい意味でも

ハンドレートにしましょう。

 

 

 

逆に、ボールよりもグリップ位置

が前になるハンドファースト

いわれている

セットをするとフェイスが

自然に閉じ、ボールが低くなります。

 

 

 

バンカーショットとは真逆なので

ランニング(転がす)アプローチ

ではこのようにするとよいでしょう。

 

 

 

ハンドレートにする際の

注意点なのですが

バンカーの砂質が硬い時には

クラブが砂に跳ね返されてしまう

現象が起こりますので

硬さと相談して構えましょう。

 

 

アドレス(構え)のとり方は

いつものショットと

何ら変わりのない

いつも通りの構えで大丈夫です。

 

 

 

よくあるのが

オープンスタンスで構える

腰を落として構える

カット軌道で振りぬくなど

そういったややこしいことはやらずに

いつも通りの構え

ハンドレートにして構える

この2点をやっていただければ

大丈夫です!

 

 

それではお待ちかね!

初心者でも簡単に

コースで簡単にバンカーから脱出

出来るイメージをお伝えします!

 

 

 

私が一番大事にしているイメージは

砂ごとボールを運ぶ

です!

 

 

とゆうことは

バンカーショット打つ時の

最下点はボールの右にきて砂ごと

打たなければいけないですよね!

 

 

 

なので、ボールを打つイメージ

ではなく

砂と一緒にボールを運んで

バンカーから脱出しなければ

ならないのが分かると思います!

 

 

 

そこで!!

目玉焼きをイメージして下さい!

目玉焼きの白身をバンカーの砂

黄身がボールだと思って下さい!

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515201144j:image

 

 

 

目玉焼きが

焼けたらヘラですくって

お皿に盛る

そのイメージで白身ごと黄身を

すくって運んでいくようなイメージ

がバンカーショットなのです!

 

 

 

なのでボールを打ちにいくイメージ

を無くして砂ごとボールを運んで

ピンに寄せてくイメージで

打てば間違いなく脱出が出来ます!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210523120132j:plain

 

 

この考え方2点と

打ち方のイメージがを

私の通っている

スクールの生徒さんに

お伝えしたところ…

 

 

「一発で出せるようになった」

「すごい考え方がシンプルになった」

「バンカーに入っても怖くなくなった」

と上達を実感していただきました!

 

 

何回かバンカーを

経験していく中で

「寄せワン」 「砂一」

といったバンカーから乗せて

1パットでカップインさせる

確率が上がってきたようです!

 

 

スコアも急激によくなって

ゴルフが楽しくなってきたとも!

 

 

これであなたもアリ地獄から

脱出出来てスコアが縮まり

バンカーが怖くなくなって

グリーンを狙う時の

プレッシャーも無くなりますね!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515201213j:image

 

 

 

 

最後まで読んで頂き

 

 

ありがとうございました!!

 

 

ひろき

 

 

初心者でも簡単にアプローチがどんなところからも寄せられる練習法

うも!!

 

ひろきです!!

 

 

今回はスコアメイクに重要

アプローチがどんなとこからでも

寄せられて、スコアアップする

練習方法を紹介していきます!

 

 

 

アプローチは色んな

シチュエーションがあり

様々なバリエーション

を要求されて

思うようにいかず

何打も失敗してしまいますよね。

 

 

特にハザード越えの

アプローチとか

ピンが手前でロブショットを

要求される時とか…

緊張しちゃいますよね。。

 

 

でも大丈夫です!!

あなたが今回お伝えする

練習方法を行えば

どんなところからも

自信を持って

寄せられるようになって

スコアアップすること

間違いなしです!

 

 

気になる人、好きな人への

アプローチも上手くなるかも!?

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210523135843p:plain

 

 

 

プローチ。

スコアをまとめるために

欠かすことができない技術。

疎かにしてないですか?

 

 

 

私はどちらかというとドライバー

などの飛ばすクラブ

ばかり練習して

爽快感を味わっていましたw

練習来たらまず

ドライバーって感じでしたw

 

 

 

そのおかげでドライバーは飛距離

は伸びてきたし

曲がらなくなってきたのに…

スコアが全然

良くならないどころか

むしろ退化してしまった

経験ありますよね?

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20190803002800j:plain

 

 

 

こからはアプローチの大切さ

アプローチの難しさについて

話していきます。

 

 

 

いくらティーショットを

飛ばして真っ直ぐいかせても

結局はカップにいかに

少なく入れるかなのに

カップ付近で

何打も打っていては勿体無いです。

 

 

 

それにティーショットが

良かっただけに

そのホールはとても悔やまれ

次のホールへの

悪影響になってきて

その日のスコアが

崩れてしまいます。

 

 

 

逆にティーショットが

悪くて林に行ってしまっても

アプローチが良くて結果的に

スコアが良かったら

次のホールにいい影響を与えて

結局良いスコアになってきます!

 

 

 

なのでアプローチが良いことに

越したことは無いですし、

精神的にも

楽になってきますよね!

 

 

私は結局スコアを決めるのは

グリーン周りのアプローチだと

思っているので

普段の練習でアプローチを

練習する比率を上げるべきなのです!

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20181113222600j:plain

 

 

はなぜコースでの

アプローチが難しいのでしょうか?

 

 

 

アプローチショットの苦手意識は

心理的な要因

から来ていることは多いようです。

 

 

 

アプローチショットは

寄せたい、寄せなければならない

と考え出すと

寄らなくなったりします。。

 

 

 

そう考えると

何故寄せるのが難しくなるか

というと寄せたい

寄せなければならない

という思いの中に

実践できることが1つも

含まれていないからなんだと思います。

 

 

 

もしこれが例えば、

ダウンスイングでしっかり

加速させてインパク

しようと考えた場合は。。

 

 

 

先ほどの例に比べて実践しやすので

そういうことを考えた場合

実践できることを考えた場合

はうまくいくことが多いようです。

 

 

 

ただインパクトで

加速させて打とう!

これは言ってみれば

インパクトで減速しないで打とう!

ということと

意味は少し似ているのですが、、、

 

 

 

前者は実践しやすく

後者は実践するのが

難しいようです。

人は何かを

避けようとすることより

何かを目指そうとする方が

得意のようです。

 

 

 

例えば、OBを打ってはだめだと

考えるより

ヘッドスピードを6割に抑えて

飛距離は落としても

フェアウェイに乗せようなど。

 

 

 

そんな風に何かを避けるより

何かを目指した方が

うまくいくように思います。

アプローチでも同じことが

言えると思います!

 

 

 

プロは簡単な

アプローチショット

ならピタリと寄せてきます。

 

 

 

でも、トッププロであっても

大体寄ればいいや

そう思って打っていることも

あるようです。

 

 

 

絶対に寄せなければならない

そう思った途端に

そのアプローチショット

が難しくなります。。

 

 

 

だけど、大体でいいや

と思って打ってみると

案外寄ったりします。

 

 

 

また、アプローチショットでは

これは簡単なアプローチだから

寄せられて当然

というようなものもあります。

 

 

 

ところが、この寄せて当然

というのが案外難しく

感じる時があります。

 

 

 

見た目は簡単でも

簡単に見えるからこそ

難しいアプローチになるのかも。

 

 

 

パットでも

案外ストレートのミドルパット

は難しかったりします。

 

 

 

そんな簡単に見えるからこそ

難しいアプローチショットは

大体寄ればいいやと思って

打ってみてもいいと思います!

 

 

 

勿論、しっかりとピンポイントで

狙って打っていくのですが

結果には大らかでいたいというか

その方が私は

うまくいくように思っています。

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20181113224111j:plain

 

 

 

このようにアプローチは

精神状態によって

大きく影響を及ぼす

繊細なショットと言えます!

 

 

アプローチは

振り幅が小さいため

手先末端が使いやすく

当てにいく動作が最も多くなり

ダフリ、トップが多発します!

 

 

なので、いかに手先末端を使わずに

ショットするかが鍵になります。

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20181113220744j:plain

 

 

は、お待ちかね!

私がアプローチで大事にしている

初心者でもできる出来る2つの

スイングイメージを紹介していきます!

 

 

①手元がヘッドより先行させた状態

   をキープしながらスイングして

   リーディングエッジから

 入れるイメージ

②テイクバックとフォロースルー

   を同じ振り幅で

 リズム、テンポを一定にする

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20181113220223j:plain

 

 

f:id:Hirokiti3618:20181113220252j:plain

 

 

f:id:Hirokiti3618:20181113220239j:plain

 

 

①のようにするとインパクト時に

ヘッドが加速するのを防ぎ

思ったより

飛んで転がってしまう球

スピンがかからない

球が出なくなります!

 

 

また、クラブヘッドの動きをロック

することが出来てくるので

狙った方向に

ラインを出せるようになり

左右にブレない球が打てます!

 

 

②のようにすると

スイングのリズム

テンポが一定になり

振り子のような

スイングが出来て

最下点(打点)が安定して

ミート率が上がってきます!

 

 

また、ミート率が上がるために

自分が想像している

縦の距離感が養え

思ったところに

ボールを運べるように

なってきます!

 

 

①、②を使えるようにして

フワッと球が上がる

柔らく、寄せられる

アプローチを

目指していきましょう!

 

 

私のスクールに通ってくださる

初心者の生徒さんに

アプローチの基礎を

お伝えしたところ…

 

 

「距離感が作れるようになった!」

ミスヒットが少なくなった」

「方向性がよくなった!」

と実感してくださいました!

 

 

アプローチの基礎ができたところ

自分の打ちたいところに

狙えるようになって

カップに寄せることが

できてきました!

 

 

思い通りの打ち方

距離感を形成することが

できてきたのです!

 

 

これを読んでくださったあなたも

アプローチ職人になり

どこからでも寄せられて

スコアが良くなること

間違いなしですね!

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20181113222757j:plain

 

 

 

最後まで読んで頂き

 

 

ありがとうございました!!

 

 

ひろき

 

初心者でも簡単にパッティングの距離感が必ずつかめるようになるショルダーストローク

うも!!

 

ひろきです!!

 

 

今回はパッティングの

距離感を養えるためのドリル

をお伝えしていきます!

 

 

パターでスリーパット以上

のパッティングをして

スコアを簡単に落としたくない

ですよね…。。

 

でも大丈夫です!

あなたが今回お伝えするドリルを行えば

スリーパット以上の数が減り

100が簡単に切れるようになってきます!

 

 

無駄の無いゴルフ

そつのないゴルフ

楽しいゴルフ

やっていきましょう!!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515200108j:image

 

 

 

ター。

なかなか練習しないものですよね。

私はパターの練習が面倒で

コースに行った時にしか

基本やらなかったです。

 

 

練習してると、腰が痛くなるし

すごい単純作業だから

飽きてくるし、ドライバーみたいに

リフレッシュ感もなく

億劫になりました。

 

 

こんな経験ありますよね?

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515200212j:image

 

 

 

も私たちはもっともっと

パッティングの重要性を知り

スコアアップに繋げなければ

なりません。。

 

 

「パット・イズ・マネー」

というゴルフの格言があります。

プロのトーナメントでは

パットの善し悪しが

成績を決めるという意味です。

 

 

 

マチュアのみなさんは

これを何となく理解をしていても

心の底から理解している人

は少ないものです。

 

 

だから日々の練習が

ショットばかりに重点を置き

パッティングの練習の量が

限りなく低くなってしまうのでしょう。

 

 

私自身はツアー観戦をよくしていて

「パット・イズ・マネー」

を実際に多くのトーナメント

で見てきました。

 

 

ツアープロの場合、基本的にショット

の精度は大きく変わりません。

優勝争いをする選手たちは

ほとんどボールを

ピンの近くに運んできます。

 

 

試合の順位は

その後のパッティングだけで

変動するのです。

 

 

私自身もゴルフを始めた頃

パッティングが苦手でした。

どうしても3パットを

減らしたいと思い

あるプロに相談したことがあります。

 

 

その時にもらったアドバイス

「ショット練習と同じ球数

またはそれ以上パットを打ちなさい」

と言うことでした。

 

 

当時の私は

毎日練習場でボールを200~300球

打っていたのに対して

パッティングは0〜30分程度でした。

 

 

ショットとパッティングの練習比率

が逆転していたのです。

 

 

しかし、これは私に限ったことではなく

ほとんどのアマチュアゴルファー

に当てはまると事ではないでしょうか。

 

 

つまり、先に説明した通り

マチュアはパッティング

の重要性について心底理解

していないのです。

 

 

 

しかしパッティングはゴルフの

調子の波や

その日の流れを良くしたり

逆に言えば悪くしたり

その日のゴルフを

決めてしまうものになってきやすいです。

 

 

例えば、ショットがバラついていても

グリーンに乗った1パットで

カップに入ってしまえば

その前のショットを

リカバリー出来て次に繋がります。

 

 

どんなにいいショットをして

バーディーチャンスや

パーチャンス を作れても

3パットや4バットをしてしまえば

その前のショットにも

自信が無くなります。

 

 

なのでゴルフの中でパッティング

はかなり重要になってきます。

 

 

は、どのように練習をすれば

コースに行って

スリーパットが無くなるのか

パッティングが上手くなるのか

説明していきます!

 

 

パッティングの極意は

距離感を合わせることです!!

 

 

なぜ距離感を合わせることが

大切なのかというと

その距離に合った

最大のラインが読める

ようになるからです!

 

 

いわゆるジャストタッチ

カップまでの距離に対して

丁度の距離感で打つ打ち方が

上達への近道になります!

 

 

最大のラインが読めることで

ジャストタッチの距離感より

距離感を強くすれば

ラインを浅くすればいいので

ラインを距離感次第で

自分で決めることが出来ます!

 

 

距離感を養うことで

ラインが見えるようになり

スリーパットの頻度が

減ってくると言えるでしょう!

 

 

では、パッティングで

どうやって距離感を養うことが

出来て、何が原因で距離感が

掴めてこないのでしょうか?

 

 

緊張した場面での

パットに限って

インパクトでパンチ

が入りすぎて大オーバー…

なんて経験ありませんか?

 

 

パットで

パンチが入りやすいのは

手や腕を使いすぎているから

これが原因で距離感が養うことが

出来てこないのです。

 

 

そこで手打ちを矯正して

『パンチが入る』のを防ぐのに

効果的な方法を

2つご紹介します。

 

 

パッティングが苦手な人を

見ているとショットを打つときに

肘が伸びたまま肩と腕のラインが

三角形の形アドレスをキープしたまま

パッティングをしている

傾向が見受けられます。

 

 

この三角形の形でのストローク

は手を使ってストローク

をしてしまいがちです。

 

 

とりわけ手首を支点に

パチンとボールをヒットする

まさにパンチの入った

打ち方になりやすいです。

 

 

パッティングが苦手な人はアドレスで

両方の肘を曲げて

脇を締めて肩と腕のライン

が五角形になるようにして

ストローク

したほうがいいと思います。

 

 

この五角形アドレスを

キープすることで

腕に余計な力が

入りにくくなります。

 

 

なんといっても

肘を曲げているぶん

手首が良い意味で固定されて

悪さをしなくなります。

 

 

パッティングのストローク

手を使わないためには

肩の動きを

意識するようにしましょう。

 

 

パッティングは

通常のショットに比べて

小さなスイングなので

下半身をほとんど動かしません

(そのあたりも手打ちに

なりやすい要因ですね。)

 

 

下半身が動かない分

ショルダーストローク

(肩を動かす)をすることで

手の動きを抑制していきます。

 

 

実は先に紹介した五角形アドレス

は支点が肩になりますので

ショルダーストロークとの

相性は抜群です。

 

 

腕の五角形をキープした状態で

手や腕は決して使わずに肩を

上下に動かして

ストロークしていきましょう。

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210522095347j:plain

 

 

 

れではお待ちかね!!

初心者でも簡単に

パッティングの

距離感が養える

ドリルをお伝えしていきます!

 

 

 

アライメントスティックを

ご用意ください!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210523133718p:plain

 

 

この画像のように

アライメントスティックを

脇下に挟み

アライメントスティックが

上下に動くように意識しながら

ストロークしてみてください。

 

 

肩が上下に運動するように

動く感覚が習得でき

手先の動きが

封じ込められると思います!

 

 

これを私のスクールの

初心者の生徒さんのレッスン中に

実際にアライメントスティックを

挟んで打たせたら

距離感ピッタリで打てたのです!

 

 

「こんなに安定したのは初めて!」

「自信をもってパッティングができる!」

など喜びのお声をいただきました!

 

 

さらには距離感も

よくなりましたが

手先を使わずに

打つことができるため

方向性もよくなってきたそうです!

 

 

次はあなたが

スリーパットが無くなる

ゴルフが出来る番ですね!!

 

 

平均スコアが上がってく

こと間違いなし!!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515200224j:image

 

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございました!!

 

ひろき

初心者でも簡単に日頃の腰痛や姿勢が治るアドレス矯正法

うも!!

 

ひろきです!!

 

 

今回はゴルフをきっかけに腰痛に悩む人

や私生活での姿勢の悪さ

腰痛に悩む人に向けて、腰痛改善

出来る方法をお伝えしていきます!!

 

 

ゴルフが好きなのに、身体が痛くて

出来ないって、最悪ですよね。。

 

 

あなたが今回伝える方法を行えば

ゴルフの時も私生活の時も姿勢が良くなり

ゴルフの質も私生活の質も

上がってくること間違いなしです!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515195746j:image

 

 

ルフ用語でよく耳にするアドレス(構え)

ちゃんと意味を理解し

正しいアドレスでスイングできていますか?

 

 


スイングの問題の80%以上

がアドレスにある」というコーチ

が多くいるほどスイングの

土台となっているのがアドレスです。

 

 

特に、前傾姿勢の作り方や

重心の位置が外せない

ポイントがあります。

 

 

間違った悪い姿勢のアドレス

を覚えスイングが固まってしまうと

後で直すのが大変になります。

 

 

初心者である今のうちから

ポイントをしっかり覚えれば

正しいスイングが身に付き

真っ直ぐボールを飛ばせるようになります。

 

 

私自身も幼い頃からゴルフをやっていた

のですが、最初からほとんどコーチやプロ

に教わらずに独学でやっていて、アドレス

(基本)が全く身につかなかったです。

 

 

それにより、上達は遅くなりましたし

プロの動画と比較した私の動画や写真は

見苦しい程酷くて絶望しました。。

 

 

こんな経験ありますよね?

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515195830j:image

 

 

 

もそもアドレス(基本)

とはなんでしょうか。

簡単に言うとアドレスとは 

ゴルフボールを打つために構えることです。

 

 

斜軸(前傾姿勢)、スタンス(足の位置)

を決め、クラブをソール(接地)

させることでアドレスが完成します。

 

 

野球やバレーボールと違い

ゴルフは止まっているボールを打つ

という特殊なスポーツ。

 


そんな特色を最大限に生かすには

アドレスがとても大切になってきます。

アドレスの重要ポイントをひとつひとつ

確認し、理想のアドレスを手に入れましょう。

 

 

 

それでは何故

アドレスが重要なのでしょうか。

 

 

それは良いアドレスができると

おのずと良いスイングができるようになり

ボールも真っ直ぐ飛び

スコアアップに繋がるからです。

 

 

また体に身に付いてしまったアドレスを直す

のは時間もかかり難しいので初心者の何も

知らないうちに正しいアドレスを身に付ける

ことがゴルフ上達の最短ルートです。

 

 

なので理想のアドレスを作れるよいに

日々意識して練習することが

大事になってきます!

 

 

理想のアドレスを作るためには

理想の前傾角度を作ることが一番重要です。

 

 

前傾角度とは

股関節から上体を曲げたときに

できる角度のことです。

 

 

背中を丸めるのではなく

背筋をピンと伸ばしたまま

上半身を前に倒しましょう。

 

 

このとき、前傾角度が背中のライン

とシャフトが90度になることが目安です。

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210523130503p:plain

 

 

この角度を保つことができないと

スイングの軌道(スイングプレーン)が歪み

ボールの飛び出し方向や球筋に大きく

影響を及ぼしてしまいます。

 


アドレスで前傾姿勢をとった時点で

すでに基準となるスイングプレーン

が決まってしまうのです。

 

 

理想の90度は真っ直ぐ飛ぶ
前傾しすぎはフックしやすい
棒立ちはスライスしやすい

などの症状が起きやすいです!

 

 

前傾しすぎると肩がスムーズに回らないため

打つ瞬間で伸びあがってしまい

結果的に前傾が崩れてしまいます。 

 

 

構えた時、前傾が深いかそうでないかは

手元の高さで確認できます。

 

 

ハンドダウン(手元の位置が低い)

になっていると前傾しすぎ

ハンドアップ(手元の位置が高い)

になっていたら棒立ちになっている証拠。

 

 

ハンドダウンはダフリやすくなる
ハンドアップはトップボールが出やすくなる

などの症状が起きやすいです。

 

 

前傾角度が崩れてしまうと手元の位置も

ズレてしまい思うようにボールが飛ば

なくなってきます。まずは前傾角度を

しっかりとマスターすることが大切です。

 

 

このようなアドレス(基本)

を身につけないと間違えたスイング

をしてしまい、腰痛を引き起こして

しまう可能性が高くなってきます。

 

 

日々の練習でこのようなアドレス

がとれるように日々意識しながら

やってみてください!

 

 

ではお待ちかね!!

初心者でも簡単に家でもできる

腰痛改善の姿勢矯正ストレッチ

を紹介していきます!

 

 

日々、猫背になってしまってる人や腰痛

などが頻繁に起きてしまってる方やこれが驚き

なんと寝ているときの歯ぎしりを

起こしてしまってる人も一発で直ります! 

 


ではストレッチのやり方を説明します。

まずはやる場所です。
やる場所はなるべく硬い場所で

仰向けに寝ましょう。

 

 

なぜなら硬さがないと

背骨が矯正できないからです。

 

では方法をお伝えします。
手のひらを頭の上に持ってきてクロスします。

 

 

クロスをしたら鼻から2秒吸って

3秒かけて吐きます。

 


その吐くときに4つの動作を加えます。

 


①手を合わせたままのばす
②下顎を引く
③お腹が凹むくらい息を吐き出す
④膝が曲がらないようにつま先を伸ばす

 


この動作を3秒吐くのと同時に行って

元に戻します。
この動作を1回とし

1セット10回やって下さい。

 


1セット終わったら手を組み替えて

また10回やって下さい。
左右2セット計40回行えば

1日のストレッチは終了です。

 


毎日手軽に数分で行えるストレッチ

になりますので、日々の姿勢を意識

してあらゆる症状を直して行きましょう!

 

 

私は矯正歯科に通っていましてもともと

姿勢が悪く、それが原因で夜中寝ている時

の歯ぎしりを引き起こして

よく矯正装置が外れてしまっていました。

 

 

それを見兼ねた矯正歯科

の担当医から

この姿勢矯正ストレッチ

が伝わったのです!

 

 

それにより夜中の歯ぎしりがほとんど

無くなり、矯正装置も外れなくなり

日々の姿勢も良くなりました!

 

 

それ以来ゴルフも正しいアドレス

(前傾姿勢)がとれるようになり

スコアも伸びてきたのです!

 

 

私のスクールに通われている

初心者のお客様に

このストレッチをお伝えして

その場で実施させたところ…

 

 

一瞬でアドレス(構え)が

プロ級のきれいな姿勢になれたのです!

 

 

そのアドレス(構え)から

放たれるショットは

ナイスショットの嵐で

スイング作りも

容易に取り組めるようになったのです。

 

 

今度はあなたが綺麗な姿勢を保ち

私生活やゴルフに

良い影響が出てくること

間違いなしです!!

 

 

是非試してみて下さい!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210515195903j:image

 

 

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございました!!

 

ひろき

 

 

 

 

 

 

 

初心者でも簡単に理想のスイングが作れる基本形習得法

うも!!

 

ひろきです!!

 

 

今回は理想のスイングを

手に入れるための

スイングの基本形

を習得出来る方法を紹介していきます!

 

 

ゴルフのスイングって

どこに基本があって

どうやって振ればいいのか

分からないですよね?

 

 

 

でも大丈夫です!!

今回あなたがこの基本形を習得すれば

自分のスイングの間違いにすぐ気づき

美しいスイングになること間違いなしです!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210513152750j:image

 

 

本?

基本なんてあるの?

こんな風に思いますよね!

 

 

 

私も昔、プロのスイング動画を見ていても

どこに基本があるのかも分からないし

プロだってみんな違うスイングをしてるし

結局感覚なんじゃないの?って思いました。

 

 

 

でも毎回練習でスイングしている時

同じところに通せていなくて

何か基本、拠り所がないかな…

こんな風に感じることありますよね?

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210513152908j:image

 

 

 

れでは、基本について

詳しく話していきます!

 

 

 

ゴルフをプレーする上で重要なこと
スイング(打ち方)の
基本を身につけることです。

 

 

 

正しいスイングによって

自分の体とゴルフクラブをコントロール

できるようになり、イメージした所

にボールを打てるようになります。

 

 

 

スイング方法を説明する前に

はじめに覚えておいてほしい

重要なポイントがあります!

 

 

 

それはビジネスゾーン(基本形)

と言われるところで

スイングの質を大きく左右する

大事なスイングの要素です。

 

 

 

ビジネスゾーンとは

スイングの腰から腰までの範囲を指します。

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210513152936j:image

 

 

 

この範囲でどれだけ良いスイングが

出来るかがそのゴルファーの上手さと

言われるほどビジネスゾーン

のスイングは重要です。

 

 

 

 

なぜそこまで重要なのか?

それはインパクトの瞬間

とその前後の範囲だからです。

 

 

 

どういうことか補足説明をするとボールの

行方を決定づけるのは最終的には

インパクトです。ゴルフクラブがボール

に当たったまさにその瞬間です。

 

 

 

そして、きれいにインパクトできるかは

その前後のスイングで決まります。

つまり、ボールの行方はビジネスゾーン

のスイングで決まるということです。

 

 

 

ビジネスゾーンで良いスイング

が良くなるとイメージ通りのボール

が打てるようになり

ゴルフが飛躍的に上達します!

 

 

 

やはり基本がないとどういった

スイングにすればいいのか

振り方が分からなく

再現性がかなり低くなります。

 

 

 

型が出来なければ

アレンジも出来ないので

レベルアップの上限も低くなり

成長が止まってしまいます。

 

 

 

周りよりも差をつけて

綺麗なスイングにしたいですよね?

 

 

 

でも大丈夫です!

今から伝える基本形習得法であなたの

ゴルフの上達は早くなり

ゴルフが楽しくなってくるでしょう!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210513153126j:image

 

 

は、初心者でも簡単に

御自宅でもできちゃう

基本形習得法を

写真で分かりやすく

説明していきます!

 

f:id:Hirokiti3618:20210513153143j:image

 

f:id:Hirokiti3618:20210513153153j:image

 

 

テイクバックとフォロスルーの

水平の位置(ビジネスゾーン)の

正しいクラブの位置とフェイスの

向きになります。

 

 

これが基本形の位置であり

この場所を覚えて

何度も何度も繰り返し

素振りやショットをして下さい!

 

 

 

では間違ったクラブの位置

やフェイスの向きがこちらです。

 

f:id:Hirokiti3618:20210513153257j:image

 

f:id:Hirokiti3618:20210513153305j:image

 

f:id:Hirokiti3618:20210513153332j:image

 

f:id:Hirokiti3618:20210513153342j:image

 

 

これはフォロスルー時に撮影した

写真ですが、テイクバック時も

一緒として考えて下さい!

 

 

 

フェイスが閉じたり開いたり

クラブが右を向いたり左を向いたり

こういったバラバラな位置にきてしまうと

ボールは真っ直ぐ飛びません。

 

 

 

なのでまずは基本形を覚えて

真っ直ぐ飛ばすことを考えていきましょう!

しかし、この基本形から外れた位置の

クラブやフェイスの向きは応用が出来ます!

 

 

 

例えば、フックボール(右から左に曲がる球)

を打ちたい時は、基本形の内側から外側

つまりインサイドアウトに通すことで

打つことが出来ます!

 

 

 

スライスボール(左から右に曲がる球)

は基本形の外側から内側

つまりアウトサイドインに通すことで

打つことが出来ます!

 

 

 

このように基本形を習得すれば

あらゆる球、アレンジが効くので

ショットのバリエーションが増えて

コースを攻めやすくなります!

 

 

 

また、ミスショットが起きた時

どんな原因でミスショットしたのか

ショット時どこにクラブが通っていたのか

が分かるようになります!

 

 

 

修正力が付きますので

練習時、ラウンド時の

ミスショットの確率が

減ってくるようになります!

 

 

 

あなたがこの基本形を習得すれば

連続するミスショットとはおさらばし

ナイスショットの確率が増え

ナイスショットの再現性が高まります!

 

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210513153442j:image

 

 

の基本形を

私のスクールに通われている

初心者の生徒さんに

お伝えしたところ…

 

 

「スイングの拠り所があって安心!」

「当たるようにも真っ直ぐ飛ぶようにもなった!」

「修正方法が簡単に分かった!」

など嬉しいお言葉が続出しました!

 

 

その基本を守った上で

スイングを大きくしていったら

ミート率、真っ直ぐ飛ぶ確率が

担保されつつ

飛距離が伸ばせるようになったのです!

 

 

ミスショットが連発しても

基本に立ち返るものがあるため

すぐ修正ができるため

陥ることなくスイング作りに

取り組むことができたようです!

 

 

次はあなたが基本形を習得し

綺麗な理想のスイングを作る番ですね!

 

 

f:id:Hirokiti3618:20210523120132j:image

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございます!!

 

ひろき